
| 社名 | 株式会社照沼商事 |
| 創業 | 昭和23年 |
| 資本金 | 2,400万円 |
| 代表者名 | 代表取締役 社長 照沼 大輔 |
| 本社所在地 | 〒319-1101 茨城県那珂郡東海村石神外宿2531-3 |
| TEL | 029-284-0707 |
| FAX | 029-282-2944 |
| 事業所 | 東海エリア・ひたちなかエリア・那珂エリア |
| 昭和23年 | 照沼商事として東海村石神外宿で開業 |
| 昭和47年11月 | 東海国道SSオープン |
| 昭和48年11月 | 株式会社照沼商事 設立 |
| 昭和54年3月 | 菅谷バイパスSSオープン |
| 昭和57年5月 | 自動車整備工場が「指定」となり民間車検場として営業開始 |
| 昭和58年11月 | 東海シティSSオープン |
| 昭和63年7月 | ワンナップ東海SSオープン |
| 昭和63年11月 | 本社事務所完成 ※照沼政直社長就任 |
| 平成6年7月 | HAPPYチェリオなかねSSオープン |
| 平成6年8月 | テルポート車検センター新装オープン イーナレンタカーサービス部門スタート ニューサービス車検スタート(立会い60分車検・規制緩和商品) |
| 平成12年3月 | テルポート車検館ひたちなか市にオープン |
| 平成12年7月 | 菅谷バイパスSS移転後、 「Dr.DriveアビーロードなかSS」オープン |
| 平成13年10月 | らくらく50分立会い車検スタート |
| 平成15年4月 | 中古車販売の「スーパーオークション」導入スタート |
| 平成17年4月 | テルポート車検館に「リペア工房」自動車板金部門スタート |
| 平成20年12月 | 東海国道SSを全面改装「セルフテルフィット東海店」オープン |
| 平成22年5月 | 太陽光発電事業部 部門スタート |
| 平成24年9月 | アビーロードなかSS全面改装後、「Dr.Driveセルフアビーロードなか店」オープン |
| 平成25年9月 | 照沼政直 代表取締役社長退任 代表取締役会長に就任 照沼大輔 代表取締役社長就任 |
| 平成27年1月 | タイヤ預かり倉庫「WARE HOUSE」完成 |
| 平成27年2月 | HAPPYチェリオなかねSS全面改装後、「Dr.DriveセルフHAPPYチェリオ店」オープン |
| 平成28年5月 | 「Dr.Drive東海シティ店」を、ブリヂストンオイル&タイヤショップ プロショップ改装 |
| 平成27年10月 | ワンナップ東海SS全面改装後、「Dr.Driveセルフワンナップ店」オープン |
| 平成29年2月24日 | 「Dr.Driveセルフワンナップ店」隣接の「クルマの窓口」オープン |
| 平成29年3月 | 「ニコニコレンタカー」スタート |
| 平成29年4月 | 「ピッカーズ」リペア工場 オープン |
| 平成29年8月 | ROCK IN JAPAN FESTIVAL 燃料供給スタート |
| 令和2年6月 | T'sクルマの110番スタート |
| 令和2年8月 | 東海シティ店全面改装後、「セルフシティ店」 オープン |
| 令和3年5月 | 「クルマの買取館」 オープン |
| 令和3年11月 | 「グーネット」掲載スタート |
| 令和4年9月 | 50周年式典 |
| 令和5年6月 | モビリティ事業 部門スタート |
| 令和5年7月 | LuckyFes 燃料供給スタート |
| 令和6年3月 | ワンナップ 洗車スペース WARE HOUSE 2nd 竣工式 |